使用例EXAMPLE OF USE

2025.10.1 ベランダの防水、雨漏り補修。コンクリートのひび割れ、浸水面の補修。

ベランダ下の2部屋の天井から雨漏りが発生との相談を頂き雨漏り補修にご協力。築50年以上経過状態のベランダが対象となります。いままでよく雨漏りしないで保持できていたなと思う。堆積物が多いのでまずは除去。水気が乾燥後、補修を実施。 各工程、乾燥スパンを長めに取りながら実施。 日当たりのよいベランダ、猛暑との相乗効果で焼ける様に暑い中の作業となりました。40℃こえの外気温状態、夜でも30℃以上の状況での対処となりました。乾燥がはやく、水の抜けもはやい高温での作業、雨雲レーダー、天気予報を確認しながら完了です。 ◆台風シーズンの到来、前後の補修や対策強化。雨漏り補修、修繕強化シーズンです。  早めの対策、日々のメンテナンスが非常に重要です。 パワーテックシリーズ使用製品 ◆スベリ止めコート材専用エポプライマーセット MP-5N 水気があっても完全硬化。主剤、硬化  剤セット、2液タイプの優れもの。本来はスベリ止めコート材の専用下地材ですが、今回のクラック への含侵、強化密着下地材として使用。 ◆カチオンモルタル ひび割れ、欠損の補修。 ◆カチオンアンダーコート 下塗り材 浸水防止、吸水防止、浸透型改修材。 ◆グレーコート 中塗り防水材 今回の主役、防水材。 ◆つや消しクリア マットコート 上塗り材として選択 対候性、耐水性に優れる。  塗膜の接触感がさらっとするのも特徴です。

パワーテックシリーズフルスペックで雨漏り補修、修繕、浸水防止、吸水防止。

異常な猛暑からのメンテナンス実装、補修、修繕のシーズン到来です。

現調での製品組み合わせ工程、応用仕様となります。

高圧洗浄で堆積汚れを徹底除去。 

雨漏り状態なので洗浄時の水は遅れて雨漏りします。

しっかり洗浄するとひび割れ、欠損が露出します。

パラペット上部のひび割れも大きい状態です。

エポプライマーを流し込み、塗り込み中です。 MP-5N

カチオンモルタルで補修。

カチオンアンダーコートです。 原液のまま使用します。

グレーコート防水材を塗り込み。

猛暑の作業、薄塗り回数増しで塗りこみます。

今回は、トップコートにつや消しクリア、マットコートを塗布。

原液7:水3で2回塗りこみ。 更に原液で2回塗り込みです。

つやけしクリアマットコートの塗膜は、接触感覚さらっとしています。

今回のベランダ補修は完了です。

しばらく豪雨情報や雨天時の観察とします。

使用例INDEXに戻る

ソーシャルメディアSOCIAL MEDIA

冬対策
販売店一覧
マルチョウグループ一覧